紅茶の種類と特徴は?ベスト10ランキングでおすすめ発表!


「紅茶の、おすすめの種類って、
 どんなのがあるかな?」


なんて、悩んでませんか??


紅茶 種類 特徴


紅茶って、
本当に、いろいろな種類がありますよね。


で、どれも基本的には、おいしいんですが、
より本格的に、紅茶を楽しもうと思ったら…

あらかじめ、代表的な紅茶の名前と、
その特徴くらいは、頭に入れてから、
飲み比べなどをしたいですよね。


そこで今回は、代表的な紅茶を10種類、
おすすめ順の、ランキング形式にして、
その特徴などについて、まとめました。

スポンサードリンク


目次(もくじ)

紅茶の種類おすすめランキング!特徴は?産地は?


第10位:ニルギリ


紅茶のおすすめランキング、第10位は、
南インドが産地の、ニルギリ

濃い目のオレンジ色をした、紅茶です。


ニルギリの特徴は?

穏やかな香りと、やわらかくてクセのない、
マイルドな渋みが、特徴ですね。

そのクセのなさを活かして、
ブレンドティーの材料としても、
よく使用されています。


また、レモンティー・ミルクティー・
スパイス系と、どんなバリエーション
楽しんでも、おいしく味わえるのも…

このニルギリの、いいところです^^

スポンサードリンク


第9位:キャンディー


第9位は、名前だけで、すでにおいしそうな
雰囲気がバンバン出ている、キャンディー

スリランカ・セイロン島の、
中央部で生産され、
色は、つやのある紅色をしています。


キャンディーの特徴は?

適度な渋みと、すっきりとしたテイストが
特徴の、このキャンディー。

ヘンなクセがないので、先ほどのニルギリ同様、
さまざまな、ブレンドティーのベースとしても、
よく使われていますね^^


また、冷めても、色が濁りにくいため、
アイスティーとして飲むのも、good。

すっきりとしたテイストで、すごく飲みやすいので、
ティータイムにはもちろん、長時間椅子に座って
仕事をするときにも…

このキャンディーで淹れた、アイスティーを、
机の上に置いて、ゴクゴク飲みながら
作業をするのが、私のお気に入りだったりします^^

スポンサードリンク


第8位:ジャワ


第8位は、知名度も高い、ジャワ

その名のとおり、インドネシアのジャワ島で
生産され、明るいオレンジ色をしています。


ジャワの特徴は?

マイルドな香りと味が特徴で、一言でいえば、
「安心感がバツグンの紅茶、ジャワ」

アイスティーにしても、ミルクティーにしても
おいしく味わえるので、汎用性が高い
とりあえずの一杯に、おすすめの紅茶です^^


第7位:カンヤム


第7位は、ネパールが産地の、
ちょっと珍しい紅茶、カンヤム

色は、オレンジ色をしています。


カンヤムの特徴は?

このカンヤム、かなり希少価値の高い紅茶で、
なかなか、お店などで見つけるのが
難しかったりします^^;

このあとどこかで出てくる、世界三大紅茶の一つ、
ダージリンと似たタイプの、芳醇な香りが特徴です。


その香りを最大限に味わうには、やっぱり
ストレートティーで頂くのが、一番ですね!

スポンサードリンク


第6位:キーマン


ちょっと私たちには(紅茶の名前としては)
聞き慣れない名前かもしれませんが…

世界三大紅茶のうちの一つとされている、
キーマン(キームン)が、第6位にランクイン。


産地は中国・安徽省(あんきしょう)、
色は、薄めのオレンジ色をしています。


キーマンの特徴は?

甘い香りと、燻製がかったスモーキー
テイストが特徴の、キーマン。

その独特な香りに魅せられ、
飲んだ瞬間に、ファンになる人も、
実は、けっこうな数いたりします。


ミルクを入れても負けない、
香りの強さを、持っているため、
ミルクティーにして飲むのも、おすすめですね^^


第5位:ウバ


こちらも、世界三大紅茶として、
親しまれている、ウバ

スリランカ・セイロン島の南東部で生産され、
色は、明るい紅色をしています。


ウバの特徴は?

私たちにも、なじみが深いウバは、
適度な渋味と、メントールのような
爽やかな風味が、特徴的です。

飲んだ瞬間、口の中にサッと広がる、
爽やかさに関しては、正直、
このウバが一番ですね。


先ほどのキーマン同様、ミルクに負けない、
風味の強さ&爽やかさがあるため、
ミルクティーにして飲んでも、イケちゃいます^^


第4位:ケニア


ベスト3目前の、第4位はケニア

産地は、その名のとおり、
もちろんケニアで、色は濃い紅色をしています。


ケニアの特徴は?

深いコクと渋味がありますが、いざ飲んでみると、
とっても飲みやすい紅茶です。

というか、それ以上にフレッシュで
甘い香りが、口の中いっぱいに広がりますね^^

アイスティーにしても、イケます。


で、ケニアは最近、珈琲豆も人気を集めて
いるんですが、コーヒーも、紅茶同様、
フレッシュで甘い風味が、特徴なんですよね。

(なにげに私は、コーヒーマイスターの試験に、
 合格した経験を持っています^^)

やっぱり、紅茶もコーヒーも、育つ環境(土)
同じだと、似たような風味になるんだなぁと、
ケニアティーを飲んだときには、強く感じましたね。


そしてここからは、いよいよベスト3の発表です!


Print


第3位:ディンブラ


第3位は、スリランカ・セイロン島の中央部で
生産されている、ディンブラ

色は、オレンジ色をしています。


ディンブラの特徴は?

渋味は控えめで、マイルドなテイストながら、
バラのような、上品な香りが感じられ、
バランスのよさは、ピカイチです。

実際、私のまわりでは、このディンブラを
好んで飲んでいる人が、多いですね^^


また、上品な香りはアイスにしても
失われないので、夏にアイスティーにして
飲んでも、優雅なリゾート気分が楽しめます。

フルーツの香りとも、相性バッチリなので、
果物を入れて、フルーツティーにしても
飲むのもいいですね^^


第2位:アッサム


世界三大紅茶の一つだと、勘違いしている
日本人も多いほど、有名な紅茶・アッサム

はい、私もずっとこのアッサムが、
キーマンの代わりに、世界三大紅茶の一つだと
思い込んでいました。笑


世界最大の紅茶の産地、北インドの
アッサム地方で作られ、色は紅茶らしい、
濃い紅色をしています。


アッサムの特徴は?

ワインでも良く耳にする、渋味成分・タンニン
多く含まれているため、濃厚でコクがあるのが、
このアッサムの特徴です。

そのまま飲んでも、おいしいですが、
ミルクを入れて、ミルクティーにすると、
より味が立体的になって、Nice!ですよ^^


第1位:ダージリン


おすすめ紅茶の種類ランキング、
第1位は、「紅茶のシャンパン」こと、
ダージリン

北インド・ダージリン地方で生産され、
色は、オレンジ色をしています。


ダージリンの特徴は?

ダージリンの特徴は、なんといっても、
その格別な香りの良さ

優雅な気分になるとは、まさにこのことか、
というような、ハッキリとした香り
楽しめます^^

その香りを、存分に味わうためには、
やっぱり、ストレートティーで飲むのが、
おすすめですね。


専門店によっては、ダージリンから、
さらに細かく分かれて、茶園ごと
売られていることも多いです。

このダージリン一つを、極めるだけでも、
かなりの紅茶通に、なれそうですね^^


と、こんな感じでいろいろな種類の
紅茶の特徴を、頭に入れたら、あとは
その香りと味を、あなた自身の舌で確かめるのみ!

こういった、バラエティ豊富な品揃えの
紅茶専門店で、ぜひあなた好みの紅茶を、
見つけてみてください♪↓

⇒楽天市場の紅茶専門店、「シルバーポット」で
 お気に入りの紅茶を探すには、こちらをクリック!


まとめ&あなたの「推しティー」はどの紅茶?


今回は、代表的な紅茶の種類を全部で10つ
おすすめ順の、ランキング形式にして、
ご紹介してきました。

「これが飲みたい!」といった紅茶は、
見つかりましたか??


飲めば飲むほど、その優雅な香りと、
奥深い味わいに魅せられていく、
不思議な飲み物、紅茶。

この記事を参考に、あなたの「推しティー」
見つかれば、こんなに嬉しいことはありません^^

スポンサードリンク
Pocket

コメントを残す

サブコンテンツ

関連記事(ベータ版)

このページの先頭へ